さくらえびはおいしいのだ

旅に出たり、写真を撮ったり。人よりちょっと自由気ままな大学生による自由気ままなブログ。

二郎を食べるだけの旅③-「豚輸送」2日目午後-

ここまでのおさらい

1日目

国立駅国分寺駅→東村山駅本川越駅

 

夜【ラーメン二郎川越店(1店舗目)】

 

川越駅→大宮駅

 

sakuraebioic.hatenablog.com

 

2日目 

朝【駅そば】

 

大宮駅→宇都宮駅黒磯駅新白河駅郡山駅会津若松駅

 

昼【ラーメン二郎会津若松駅前店(2店舗目)】

 

会津若松駅→???

 

sakuraebioic.hatenablog.com

 

ここまでは2店舗の二郎を食べてきた。しかし旅はまだまだ序盤だ。これからがいよいよ本格化してくる。

 

会津若松駅前店の二郎を訪れ、観光をしたのち、再び会津若松駅に戻って磐越西線で更に西へ。引き続き青春18きっぷの鈍行旅である。

f:id:sakuraebioic:20191221031620j:image
f:id:sakuraebioic:20191221031615j:image

 

お気づきの方も多いだろう。その日の夜は「ラーメン二郎 新潟店」を目指したのだ。

 

f:id:sakuraebioic:20191221031737j:image

ひたすら森の中を通る磐越西線の車窓を横に、思わず昼寝をしてしまった。

 

乗って2時間30分くらい経つと、ようやく終着駅の「新津駅」に到着した。

f:id:sakuraebioic:20191221032011j:image
f:id:sakuraebioic:20191221032016j:image

まだちょっと夜ご飯の二郎を食べるには早かったので、ここでひと休憩することにした。

 

新津温泉へ。どうやら温泉マニアの間では有名らしい。強烈な油臭温泉なのだ。

 

f:id:sakuraebioic:20191221080450j:image

f:id:sakuraebioic:20191221075710j:image
f:id:sakuraebioic:20191221075704j:image

 

見るからに老舗だ。たしかに噂通り温泉の近くは油臭かったが、そこまで温度の高くないヌルッとした感じの源泉はたしかにここまでの旅の疲れを癒してくれた。

 

温泉の人たちは「最近は若者の客も減ってるから、ネットとかSNSとかで宣伝しといてくれ」と言ってたので、是非若者の皆さんは新津に訪れたらこのマニアックな温泉に行くべきである。値段は写真にもある通り400円だ。

 

f:id:sakuraebioic:20191221080538j:image

 

さあ、休憩を終えたら日が暮れていたので、いよいよ本日の目的地であるラーメン二郎新潟店に向かう。

 

f:id:sakuraebioic:20191221080612j:image
f:id:sakuraebioic:20191221080649j:image

 

ついに新潟駅に着いた。余談だが当時はまだ地上新潟駅の面影があった。この頃には空腹は頂点に達していた。

 

目指す先はもちろん

f:id:sakuraebioic:20191221080801j:image

 

ラーメン二郎 新潟店」である。


f:id:sakuraebioic:20191221080807j:image

 

うおおおお。小ラーメンを注文。

麺は細め。野菜は結構煮込まれてて食べやすいという印象。乳化スープがとにかくマイルドな味わいを引き出し最高の一杯。

新潟は米の名産地だけど、これでは小麦も最強じゃんと言わんばかりのうまさだった。

 

新潟といえば日本酒である。やはり「二郎からのセイクで優勝」という先人の知恵に従うべきだと思い、ぽんしゅ館へ。

 

f:id:sakuraebioic:20191221081508j:image 

 

駅のぽんしゅ館で日本酒を購入し、次の目的地を目指すべく「新日本海フェリー」のターミナルへと向かった。

 

これにて2日目は終了だ。移動は陸路に留まらないのが旅の醍醐味だ。いよいよ「豚輸送」感出てきたな。

 

続きは後ほど。

 

 

 つづき

sakuraebioic.hatenablog.com